4月になり、はや3週間以上が経ちました。
今年もたくさんの社蓄たちが生まれ社会の現実に心を折られている
でも君たちは僕よりましかもしれないよ?
ということで僕のあほみたいな新人研修の話でもしよう。
目次
時間
僕は北海道の中小IT企業に就職した。
いわゆるSEってやつ。プログラム書くの楽しかったからね。
で、新人研修が2月初週から始まった。
いやおかしくない?
まだ入社もしてない大学生よ。
社員でもないのに週5出勤の9時出社の18時退社義務付けられる
2月なので別企業の就活もできないので実質強制労働だった。
ちなみに期間は2週間。
学生最後の自由な時間を2週間削られるのは大きい。
おかげで卒業旅行も僕だけ行けなかった。
正直ぶちぎれてた。
もしかしたらこのときから会社に対しての義理や恩を感じなくなっ
研修内容はC#というプログラム言語のお勉強といったところ。
研修担当の社員が二人ついてくれたが最初の1日と最後の1日以外
一応情報系大学だったからプログラムはぐぐりながらなんとか書い
まあこのへんは割とそのへんの企業と変わらないので割愛。
ちなみに就職して3年目に突入したけどいまだにこのときの経験を
おどろき。
お金
まあ研修と言ってもそこは会社のために勉強しに来てるわけですか
もちろんお金は発生します。
新生活でなにかと入用なのでお金が手に入るのはありがたい。
まあ、日給2000円でしたけどね。
ちなみに僕の家から会社までかなり遠くて片道1300円。
あれ、働いたのに600円減ってない?
まあさすがに交通費は別途出るでしょ。
僕「交通費はいつ申請すればいいですか?」
会社「日給2000円出してるじゃん」
は?
こいつぁおどろきだ。
まさか会社で8時間働かされてお金まで取られるとは思ってなかっ
ザ・ブラック☆
ちなみに僕が当時バイトしてたアパレル店「GAP」
社員研修は600円取られるから差引7480円の損になる。
ギャップがありすぎて言葉も出ない。
ちなみに研修を終えた4月からは現場が見つからず一か月間5月か
入社前に研修した意味ねーだろふざけんな。
なのにお金は手取り16~17万くらいはもらえてた。
仕事ないほうが楽に稼げることに入社一カ月で気づいたのもいい思
まとめ
たぶん僕のように研修で出社するほどお金が取られたり、
会社に時間を捧げる代わりにお金をもらっていると思っている僕としては辛いというより納得がいかなかった。
ちゃんとした企業ならお金もきちんと出すし時間だって4月スタートの9時~
社会人になってつらいことも多いと思うけど今君たちがやっている
というかそんなんでくじけてたら今後働くとか無理だから会社員諦
若い時間って貴重だからね。今を楽しめ社畜くん。
楽しくないなら楽しめる方法を探したほうがいい。
という記事を書いている場所は会社だったりする。
会社への忠誠がないとこうなるというお話。
関連記事
僕の本当の価値はこんなに高いのか・・・!
嘘!私の年収低すぎ!?って思ったので市場価値診断をしてみた – やってみたいがここにある