YouTuberになって動画投稿や生配信をしてみたいけど、なにから始めればいいかわからない。
そんな人に現役でYOUTUBEに動画投稿をしている僕がYOUTUBEチャンネルの作り方から動画投稿・生配信のやり方、ちょっとした注意事項まで全部まとめて教えます!
もちろんすべて無料でできるので安心してください。
目次
YOUTUBEチャンネルの作り方
①YOUTUBEにログインする
まずはYOUTUBEにGoogleアカウントでログインします。
だいたいの人はすでにログイン済みだと思いますが、ログインしていない場合は右上のログインボタンからGoogleアカウントでログインしましょう。
Googleアカウントを持っていない人は作ってください。
②設定からチャンネルを作成する
右上のアイコンから設定を開きます。
「新しいチャンネルを作成する」を選びます。すでにチャンネルがある場合は「チャンネルをすべて表示するか、新しいチャンネルを作成する」を選びます。
次にブランドアカウントを作成します。
ブランドアカウントとは要はチャンネル名です。後から変更もできるのでパッと思いつく名前でOK。
最後にアカウントの確認用認証番号を受け取るためにメールアドレスか電話番号が必要になるので用意しておきましょう。
認証番号を入力したら開設は完了です。簡単でしたね。5分かからずに終わりました。
Googleアカウント1つで複数のチャンネルを作れるので、サブチャンネルもこの方法で作れます。
動画のアップロード方法
YOUTUBEページ右上のカメラに+が入ったアイコンをクリックし、「動画をアップロード」を選択します。
あとは投稿したい動画をドラッグ&ドロップ、またはファイルを選択したらアップロードが開始されます。
アップロードしている間にタイトル、説明欄、タグを設定すれば完成。あるならサムネイルも設定しておくと見てもらいやすくなります。
タグは検索されそうなワードを入れておくといいですね。
僕がよく投稿しているスプラトゥーン2の動画を例にタグを入れるなら以下のような感じです。
詳細設定もありますが、初心者は基本的にいじらなくていいです。ゲーム動画ならゲームタイトルを入れるくらいで十分。入れなくても特に問題はありません。
生配信(ライブストリーム)のやり方
①生配信権限の取得申請
生配信はチャンネル登録後に申請が必要です。
YOUTUBEページ右上のカメラに+が入ったアイコンをクリックし、「ライブ配信を開始」を選択し、「始める」のボタンを押します。
電話かSMSを選択して、送られてきた確認番号を入力すれば申請は完了です。
その後、24時間程度すると生配信ができるようになります。忘れないようにあらかじめ申請しておくといいでしょう。
ただし生配信の申請ができるのは1つの電話番号で1年間に2つのアカウントまでなので注意しましょう。
生配信を開始する方法
24時間後に生配信権限が手に入ったら再び右上のカメラアイコンから「ライブ配信を開始」を選択します。
動画投稿と同じように配信タイトル、説明欄、ゲームタイトルを入力し、サムネイルを設定すればYOUTUBE側の設定は完了です。
あとは配信ソフト側でストリームURLとストリームキーを設定すればOK。
配信ソフト側の設定については、お使いのソフトによって変わるので別の記事で詳しく説明します。
YOUTUBEチャンネルの作り方と動画投稿・生配信のやり方まとめ
YOUTUBEのチャンネル開設から動画投稿、生配信を行うまでの手順を説明しましたが、思ったより簡単だったんじゃないでしょうか。
簡単な動画くらいならスマホ一台あれば投稿することもできるのでモチベーションがあるときに一気に動画投稿までやっちゃいましょう!
ゲーム実況動画や生配信をしたい人はこちらの記事もおすすめです。